ドール用の小物
ショップにUPする際 撮影時に使う小物。セットとして販売しないタイプのものは時間が空いた時に作っておきます。先日、帽子を作ってみようかと思い立ちました。カンカン帽が欲しかったので頑張ってみました。
ちょうどマドレーヌちゃんの頭にぴったりサイズのロール菅があったのでそれをまず輪切りに。
トップとつばの部分はサイズを合わせて厚紙で作ります。
裏地を貼ります。
外側の全体にボンドを薄く塗って麻糸をぐるぐると中心から巻いていきます。
作り方はそれだけです。
書くとカンタンそうに聞こえるのですけれどいざ形を整えてドールがかぶって綺麗に見えるように作るとなると難しいです。それから手間がかかりますね。もうひとつ問題は・・・・肩と背中がものすごく凝る(笑。
道具も ”ピンセット、鉗子、目打ち” 作る物体が小さくなるほど出番が増えます。アイロンかけする際にうまくいかない時、裏返す時などなど自分の指先が大きく感じたら出番です。
最近 シルバニアファミリーの動物たちをマドレーヌちゃんのお友達にお迎えしました。せっかくなので元々着用していたお洋服よりマドレーヌちゃんとお揃いだったり雰囲気が合う方がいいなと思いいざ作り始めると小物作りの時と同じでした。小さくても同等の時間を要します。
「小さいものというのは手間がかかる」ということを改めて認識した次第です。