日本の景色 和の風景住んでいるところは農村地帯なので昔ながらの風景はまだまだ残っています。畑の野焼き。切り干し大根の乾燥。納屋の軒下。七輪でアジの開きを焼いたりするのも環境が許しているから。煙がもうもうと出るのでまさかマンションのベランダではできません。我が家はお隣が一軒だけ。それも敷地がお互い共に広いから離れています。他のご近所の家も遠くに見えるだけ。田舎ゆえのゆとりとありがたさを感じます。人と人が近いと 時に疲れることもあります。だけど 土地のゆとりに関してはいいことの方が多いかなぁ。このところ日中暖かい日が多くなってきました。昨日など昼ごろは17〜8度ぐらいあり青空が広がって気持ちの良い小春日和でした。週末で散歩をしている人も多く、知らない人ばかりだけれどご挨拶をすると皆さんいい顔で返事を返してくださいます。たわいのないお話をすることも。なんだか暖かになってくると人の顔もほころんでくるのでしょうか。皆さん笑顔です。 Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to Facebook