道端によそのお宅に育っている草花を眺めて歩くのが好きです。丁寧にお庭を作っておられる花壇はいつもチェックを欠かしません。そして名前もみんなが知っているとは限らない草の花も。
ヘクソカズラというつる性の植物。
子供の頃 花をとっては自分の鼻に乗っけて遊んでいたっけ。今 花がたくさん咲いています。ヤイトバナとかサオトメバナとかいう別名もあるようですが ヘクソカズラって呼んでいました。可愛い花ですが匂いが少々くさいので変な名前がつけられたのでしょうか。サオトメバナの方が乙女な感じで綺麗ですよね。秋が深まると茶色の実になってリースなどの材料にもなります。
つるの先っぽがくるくるしているのが好きでよく取って帰っては小さな花瓶に挿したりしています。
毎日の小さな楽しみです。