「年を取る」ということ。
0歳の赤ちゃんもいつか通る道。年を重ねていくとマイナスのことばかり気になり始めます。まず体調が優れないとか、あちこちが痛いとか健康面。外見も気になります。

先日 契約していたデザイン系のアプリケーション・レンタルプランを変更しました。
Adobe社のデザイン系アプリは長年使ってきましたが、ここ数年の使い方を鑑みて使用頻度が少なすぎるアプリはもう不要だと判断し必要なアプリだけのプランに変えたのです。そのため年間結構な金額が節約出来ます。(なにか買いたいなあ、、笑)
プラン変更したので今年出たばかりのアプリケーションを使うことになりました。今までのプランでも使えましたが、実のところずっと使っていたアプリから変えるのが億劫で放置していました。


注意しないといけないのはこの「新しいこと、学ぶことは億劫だ」と思う心。
覚えること成長することを阻害するネガティブな気持ち。
思い切って使ってみたら案外大丈夫。新しい機能を見つけたらすごくうれしい。今より少しでも前へ・・・完璧は無理でもより良くさせることは可能です。
この年齢じゃ無理。自分で決めつけないでやってみることが大切だと思います。
思い切って使ってみたら案外大丈夫。新しい機能を見つけたらすごくうれしい。今より少しでも前へ・・・完璧は無理でもより良くさせることは可能です。
この年齢じゃ無理。自分で決めつけないでやってみることが大切だと思います。
