お客様から頂いたメールの中にドールを飾る際に後ろ姿にしてみたら違う可愛らしさを発見しましたとありました。
お客様のメールより抜粋
お人形を飾る時に今までは殆どが前を向いた状態で飾っていたのですが、1人だけ、ショップに飾ってあるものを見ているかのように後ろ向きにしてみたのです。そうしたら、今までと違った可愛さを発見してしまい・・・。

複数ドールをお持ちの方でしたら、後ろ姿や横向きの子を置くとストーリーが生まれますね。
エプロンやワンピースなど後ろ姿も可愛いようにリボンを結んだりタイトなスカートでも色糸で小さなポイントをつけたりしています。
すぐには気づかないような小さなことでもあるとないとでは印象が変わります。
お人形が着るのでお洋服は実際に着るのよりは少し盛り気味にはしていますが、程よいバランスにしないともっさりした印象になってしまいます。今だに試行錯誤しながら作っています。
なんでもバランスが大切です。
出すところと引くところが重要で可愛い美しい、こうしたいと思ったことを全部盛り込んでも素敵なお洋服にはなりません。色んな分野で同じことが言えますが本当に難しいです。