
コツコツと
ショップサイトのデザインを先月末に変更してから、サイト内メンテナンス、商品名などの確認をしていました。今頃気がついて申し訳ないですということが幾つかありました。アウトフィット名が微妙に間違っていたり、カテゴリ違いがあったり。
大筋で間違っていたわけではないのでご購入する際に問題があるわけではなかったのですが、やはり隅々まできちんと確認していないといけませんね。小さなミスが積み重なって 大きなミスに繋がってしまうことがありますから。
以前契約していたクライアント様のサイト、しょっちゅうサイト内点検をしておられました。複数の目でダブルチェック、トリプルチェックし確認していたつもりでも誤字脱字、画像が表示されていない、リンク切れ等々案外あるものです。
特にコンテンツが増えてきたり、何年も運営していると問題ないものが大抵なのですが、ささやかなことでも大きなミスにつなげないために見つけたら修正していました。サイト運営に問題がないことでも放置することで訪れた方にだらしないイメージを持たれたりします。

この仕事をさせていただいたおかげで自分のサイトを持ってからも時間があればチェック作業をするようにしています。しているのにあるじゃないの と言われそうですが(スミマセン、、、)。
やっただけのことは成果が出る、「尺蠖の屈めるは伸びんがため(シャッカクノカガメルハノビンガタメ)」そういうことわざがあります。
ショッピング機能を持つサイトを運営するのは初めてて ましてやドールのアウトフィットを制作して販売するなど以前の私だったら考えられないことでした。ちっちゃなちっちゃな尺取り虫の歩みでもやっただけの成果は必ず得ることができ次へのステップへ繋がることを改めて感じています。