
マドレーヌちゃんのお友達 ノナちゃん
ロングの金髪のお姉さま。
廃盤になって久しいようでオークションで手にいれるしか方法はないようです。この子は出品されることが少ないので状態のいい子をゲットするのは結構難しいかもしれませんね。
madeline doll 8″でebay内を検索すると出てきますがノナちゃんは他のお人形に比べて高価です。
彼女はあまり着せ替えをする機会がなく というか何を着せてあげようか悩むことが多くて難しいです。
濃い色、地味系の着こなしが特に難しいです、大人っぽくはなりますが他の子以上に着る服を選びますね。さすがお姉様です(笑。
お姉様って勝手に書いていますがひょっとして同級生??よく知らないので違っていたらすみません。
マドレーヌちゃんは、調べてみたら一番背が小さいけれど勇敢な子とありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/マドレーヌ_(児童文学)


ところでこのノナちゃん(ラーニングカーブ社製)は、ウエスト位置に切り替えがある子なので上半身の方向が変えられます。
マドレーヌちゃんも昔のファミリア製の子はウエスト切り替えがありました。エデン社製の昔のマドレーヌちゃんは切り替えがないです。これは私の所持している子がそうなだけで もしかして製造年によって違うかもしれません。
あまり着替えを煩雑にさせないのでたまに着せ替えると腕や足の付け根が固くて動かしにくいです。ごめんね〜。まさにギクシャクするとはこういうことをいうのかです。
クロエちゃん、ダニエルちゃん、ノナちゃんはロングヘアなので大抵の場合アウトフィットは後にマジックテープをつけているため脱ぎ着の際に引っかかるのが難点。
その点 おかっぱのニコルちゃん、マドレーヌちゃん、ペピート君は楽です♪
お友達にもアウトフィットを新調してあげなくてはと思いつつなかなか出来ず、時折モデルさんをお願いする時だけ新しいお洋服を着られるという状況(笑。
みなさん、お友達のお人形にはどんなお洋服を着せていらっしゃいますか。