
Web site
以前も書いたような気がするので申し訳ないのですがアウトフィットのショップサイトについて聞かれることがよくあります。
たぶん ECサイトをお作りになりたいのではないかと思われるので一案とすれば
以下のような ↓ サービス(無料と有料あり)をご利用するのがいいかと思います。
BASE https://thebase.in/
カラーミーショップ http://shop-pro.jp/
商品などの準備ができているのなら、こういうサービスを利用すればサイト構築のためのデザイン・テンプレートも用意されているので楽です。
楽天やYahooモールに入るという方法もありますし、もしくは自社サイトを立ち上げる方法も。自分でサイトを立ち上げる利点は自由度があるということですがSEO対策を自分で考えないといけないし、専門家に頼むのならいいですが自身で作るのならショッピング機能をサイトにつける知識も必要です。
私が仕事で契約しているクライアント様もカラーミーのサービスやモールを利用されています。もちろん最初には、送料や郵送方法、支払いなどの様々な設定も必要で意外とこれ大変です。クレジット決済を導入するのも手続きが必要です。
扱うアイテムが少ない個人の手作りショップではFC2などのショッピンカート(無料と有料あり)を利用されている方が多いです。広告が入りますが、点数が少なければ無料で十分な機能があります。
私も当初はFC2が一時的に使うならいいかなと思ったのですがデザインに制限がどうしてもあるし、広告が入るのも嫌だったのと時々エラーが出たりするのでいつもショップをオープンする(当たり前か、笑)ならこういうことは困ります。
私は契約しているサーバーにインストールするタイプのWordPressというシステムを使っています。こちらはすべてのことを自分でやらないといけませんから最低限度のWeb関連の知識が必要となります。
あとはものづくりのサイトでしたら私も登録させていただいていますが、手作り専門のショッピングモールに入るというのもあります。いくつかありますのでお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
-----------------------------
ことで恐縮ですが・・・本日16日は誕生日でしたのでこういうケーキをいただきました。いちご満載で美味しい♪ ローソクは・・・モチロン なしで(笑。