
印付けに使う道具。
いつもはチャコペンシルや2〜3Hの鉛筆を尖らせて使っているのですが色の濃い布、織り方がふわっとした布だと付けた印が見えにくい。以前から気になっていた濃い紫やピンクのサインペンのような専用ペン。すごいのは7日〜10日すると書いた線が消えるのだそうです。これを買うつもりで手芸店に行ったのですが、白い布に書くのを躊躇するような色で消えると言われても、ん〜どうしようかなあとなりふと思いついてヘラを買いました。

和裁とかで印をつけるアレですね。
型紙に沿って印をつけてみるときちんとラインがつきます。色のつかない印ですね。
アイロンをかけたら元どおりだしこれを使いこなせばいいかもしれません。
ただ、物体が小さく細かいラインが多いため全部は無理なので使い分けたらいいかもしれません。 こういう小道具も見ていると楽しいですが基本はシンプル、単機能が好きなので道具が増えることはあまりありません。